今日読んでいた本の一節です。
「 数々のスケッチは画伯に残された不自由な左の隻腕によって… 」
「 隻腕 」、知らない言葉です。
しかも脳内では中国語繁体字の「雙」が、ほぼ自動的に割り当てられた為、
文の意味が読み取れません。
雙 ( 双 ) shuāng : 対になるもの
片腕の話のようだけれど、雙は両方を意味するのではないのか?
その後の説明を読んで、やっと意味がわかりました。
❌ 雙
⭕️ 隻
そもそも私は、漢字を読み間違えていたのです。
よく似ているけれど、”隹” (ふるとり) の数が違います。
隻の簡体字は、只zhīでした。
只って、量詞でしか使ったことがないのですが
他にどんな意味があるのか?と調べてみると
隻 ( 只 ) zhī : 対になるものの片側
雙: ”隹”2個が「対」
隻: ”隹”1個が「対の片割れ」
なるほどー!!
こちらは量詞で、「一匹の猫」です。
0コメント