因祸为福

因祸为福。 成败之转 譬若纠墨。

禍によりて福となす。成敗の転ずること、たとえれば糾えるぼくのごとし。



終電を逃したらしい、二人づれ外国人のお客さん。

5000円かかる場所に行くのにお金が足りないという。


「これだけしかないんです」「安くなりませんか?」「助けるとかしてくれないの?」

「3月から収入がないんです」


「ちょっと同情の気持ちもありました」と、

最終、運転手さん自身が不足分を負担することに。


「こんな時期、運転手さんは本当に大変だと思う」と、しきりにねぎらいの言葉をかけてくれるのは、次のお客さん。降り際、タクシー料金よりも多いチップを残して去っていく。


「こんなことがあるから、ひがんだりする考えもなくなりました。」と運転手さん。


禍福は糾える縄の如し 


とは、よく言ったものです。





中国語感

中国語の、翻訳通訳をしています。 中国語の単語や文章から 日本語とは明らかに違う、中国語感覚 <中国語感>を探っていこうと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000